潤滑油管理技術を活かして
製造業に従事されている皆様方の
安全で快適な職場環境作りに貢献します。
2017年11月に設立され、私たちの使命は、潤滑油管理技術を通じて、安全で快適な職場環境を提供し、お客様のビジネスをサポートすることです。オイルの分析から、交換作業、タンク清掃、地下タンクの検査、廃油の収集運搬など、幅広いサービスを通じて、私たちはお客様の安心と満足を追求しています。
事業内容
SERVICE
安全・安心を最優先、幅広い提案力と充実したネットワーク、スピーディーな分析、
きめ細やかな対応と高い技術力でお客様の安心と安全をご提案します。
油の分析・潤滑油管理
(コンサルティング)
- 分析機器一覧
- サンプリング
- 対象設備の診断
- 管理台帳の作成
- 浄油・交換提案
浄油作業・更油作業
- 鉱物油系潤滑油濾過
- 水グリコール系作動油濾過
- 脂肪酸エステル系作動油濾過
- 油性・水溶性加工油濾過
- 各種設備オイル交換作業請負
地下タンク検査・
各種設備工事
- 地下貯蔵タンク、
埋設配管の気密漏洩検査 - 各種燃料タンク内の清掃作業
- 各種タンク設置、廃止工事
- 危険物貯蔵タンク及び配管工事
- 防水シリコーン粘着シート
産業廃棄物収集・運搬
- 保有車両
- 水溶性廃液収集・運搬
- 油水分離槽清掃・水質分析
- 有価物買取(廃潤滑油・燃料油)
- 再生燃料油販売
環境への取り組み
ACTION
私たちは地域のエネルギー会社として未来に繋がる改善に取り組んでいます。
エコアクション21の取得!
私たちは、環境省が策定したガイドラインに基づいた事業者として認証を受けています。
環境経営レポートを見る資源の再利用で持続可能な未来を!
私たちは潤滑管理の技術でお客様の廃棄物を削減・再利用して循環型社会を目指します。
再生重油の販売でCO2削減に貢献!
再生重油は従来の石油製品に比べてCO2排出量を抑えた燃料です。
再生重油の販売を通して脱炭素に向けた取り組みを支援しています。
代表あいさつ
MESSAGE
「ルブテクノサービス株式会社は、「オイル うるおい おてつだい」をコーポレートメッセージとして掲げ、2017年11月27日に設立致しました。
事業内容は、「オイル分析」「オイルクリーニング」「オイル交換作業」「地下タンク検査」「タンク清掃作業」「廃油収集運搬」等です。
私たちは、潤滑油管理技術を活かして製造業に従事されている皆様方の安全で快適な職場環境作りに貢献する事です。
また、皆様の信頼を得ることによりともに発展する企業となることを目指します。
お客様の現場において発生する新たなニーズや変化を的確にとらえ潤滑油管理技術やサービス向上に反映するように努めて参ります。
皆様方には、これからもより一層のご愛顧・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
取締役社長 川﨑 孝雄
会社情報
COMPANY
ルブテクノサービス株式会社は赤尾商事グループの環境エネルギー分野を代表する企業として、
群馬県を中心にお客様に寄り添った潤滑油管理に取り組んでいます。
- 商号
- ルブテクノサービス株式会社
- 所在地
- 本社:群馬県高崎市上佐野町282番地1
太田サービスセンター:群馬県太田市吉沢町1282-11
- 設立
- 2017年11月27日
- 資本金
- 1,000万円
- 役員
- 代表取締役会長 赤尾 佳子
取締役社長 川崎 孝雄
取締役 井上 堅司
- 従業員数
- 15名
- 売上高
- 2億4千万円
- 業務内容
- 油の分析・潤滑油管理(コンサルティング)
① サンプリング
② 対象設備の診断
③ 管理台帳の作成
④ 浄油・更油提案
浄油作業・更油作業
工作機械・燃料タンク・分離槽などの更油・浄油・清掃
地下タンク検査・各種設備工事
廃油及び燃料等の危険物を貯蔵する地下貯蔵タンク及び配管の漏洩検査、各種設備工事
産業廃棄物収集運搬
群馬県、埼玉県、栃木県、長野県、福島県、茨城県の産業廃棄物収集運搬業許可証を取得
再生燃料の販売、燃料油濾過
再生重油の販売、燃料油の夾雑物の除去
本社
- 所在地
- 群馬県高崎市上佐野町282-1
- TEL
- 0273-23-4884
- FAX
- 0273-27-6152
太田サービスセンター
- 所在地
- 群馬県太田市吉沢町1282-11
- TEL
- 0276-55-1088
- FAX
- 0276-55-1962